MNOから始まる用語
M
MBO
マネジメント・バイアウト。経営陣による自社の買収。
MBS
住宅ローン担保証券。住宅ローンなどを証券化したもの。住宅ローンの貸し手のリスクを軽減し、投資家に分散するために作られた。サブプライムローンもMBSの一種。Mortgage Backed Securityの略。
MMF
安定性を重視した通貨や国債などを投資対象とする投資信託。いつでも1円単位で購入・解約ができる。金利が高い通貨などは手間が少ない割にそれなりの利子がつく。マネー・マーケット・ファンド.。
MoM(マジョリティー・オブ・マイノリティ)
株主総会の決議において、買収者に関係する株主などを排除して、経営陣以外の少数株主の過半数の賛同を条件に決議を行う方法。
MRF
証券口座専用の投資信託で、安全性の高い公社債などで運用される投資信託。申込なしで銀行の預金のように1円単位で入出金が可能。
N
NASDAQ
アメリカの証券取引所のひとつで、ハイテク系やベンチャー系の企業が数多く上場している市場。ナスダック市場。National Association of Securities Dealers Automated Quotationの略。
NASDAQ総合指数
ナスダック市場に上場している3000社以上全ての時価総額の加重平均で割り出した指数。
NASDAQ100
ナスダック市場に上場している企業のうち、金融銘柄を除いた上位100銘柄の時価総額の加重平均で割り出した指数。
NAV(ナブ・Net Asset Value)
投資信託の資産から負債を引いた純資産総額。これを口数で割ったものが基準価格。
NFP
Non-farm Payrollsの略で、非農業部門雇用者数のこと。
Non-GAAP指標
一般的な会計基準ではなく、より本質的な企業独自の計算指標。
NT倍率
日経平均をTOPIXで割った指標。値嵩株が上がるとNT倍率が上がる傾向がある。
NTSE100指数
ロンドン証券取引所に上場している時価総額上位100社の指数。
NYSE
ニューヨーク証券取引所。